漫画家まどの一哉ブログ
「もののたわむれ」
読書
「もののたわむれ」
松浦寿輝 作
全十四話からなる短編集。怪異譚が主かと思ったがそうでもなく、都会に暮らす孤独な人々のふとした非日常が淡々と語られる。わりと長いセンテンスを接続詞で手際よく繋いでいく、近代文学の香り豊かな文体が自分好みだった。すらすらと気持ちよく追ってゆける。
勤め人としての盛りを越えた男たちが、ふと立ち寄る場末の珈琲店や、天麩羅屋、将棋倶楽部などでちょっとした不思議に出会い、その短い時間にそれまでの自分の生きてきた時間をあらためて発見するといった具合か。しみじみとした怪異。
ただ読みやすくて気持ちがいい反面、常識から逸脱するような暴れる精神性はまったくなく、自分の印象は、「ああフツーだなあ、壊れない人生をおくる人だなあ。」というものであった。それもまたよし。
「もののたわむれ」
松浦寿輝 作
全十四話からなる短編集。怪異譚が主かと思ったがそうでもなく、都会に暮らす孤独な人々のふとした非日常が淡々と語られる。わりと長いセンテンスを接続詞で手際よく繋いでいく、近代文学の香り豊かな文体が自分好みだった。すらすらと気持ちよく追ってゆける。
勤め人としての盛りを越えた男たちが、ふと立ち寄る場末の珈琲店や、天麩羅屋、将棋倶楽部などでちょっとした不思議に出会い、その短い時間にそれまでの自分の生きてきた時間をあらためて発見するといった具合か。しみじみとした怪異。
ただ読みやすくて気持ちがいい反面、常識から逸脱するような暴れる精神性はまったくなく、自分の印象は、「ああフツーだなあ、壊れない人生をおくる人だなあ。」というものであった。それもまたよし。
PR
- 2011/02/05 (Sat)
- 読書日記 |
- Edit |
- ▲Top
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[08/13 筒井ヒロミ]
[02/24 おんちみどり]
[05/10 まどの]
[05/10 西野空男]
[01/19 斎藤潤一郎]
最新記事
(07/07)
(06/30)
(06/26)
(06/21)
(06/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
madonokazuya
性別:
非公開
自己紹介:
漫画家
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
カウンター
フリーエリア
Copyright © -- まどの一哉 「絵空事ノート」 -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]