漫画家まどの一哉ブログ
背景とトレス(ツイートまとめ)
●写真そのままのリアルさをかっこいい表現としていると、資料写真全部自前で用意しないと、パクリやパクリや言われるらしい。元の写真からオリジナルな絵にできてないから。
●自分の漫画は検索画像をモニタから肉眼で紙に写すこと多し。その時点で大いに歪んでしまうのは、精神が歪んでいるからであろう。ヒヒヒ。
●手塚治虫「火の鳥」、永島慎二「フーテン」、それに石ノ森に岡田史子。昔日のCOMの青年コミックは資料写真なんか使っていない。私もぜひそうありたい。
●永島慎二は人物から背景まで調和のとれたオリジナルなデフォルメされた画質で出来ていて、実写から遠く離れて完成されている。
●アシスタントが先生そっくりの絵を身につけることによって、他ではツブシがきかなくなるくらいの方が、漫画自体は魅力的だ。
●漫画の中で、あまり「正確な図」というものがない方が面白いよ。パースなんか狂ってるくらいが調度イイかもしれないよ。誰しも脳内は偏ってるもんじゃないのか?と、極端なことを言ってみたりする。
●さすがに「アックス」ですね。とか言われそうだな…。
以上、本日の一連のツイート。
まもなく店頭に並ぶ長編漫画「西遊」だが、ストーリー進行のスピードに合わせておおいに描き飛ばしている。こんな立派な本になるのなら、もちっと丁寧に描けばよかったか?
でもどうせデッサンは歪んでるし、描きたくない細かい箇所はテキトーだし、これが自分の画風なのだ。どうしても自然にこうなるのだ。これでいいのだ。
●自分の漫画は検索画像をモニタから肉眼で紙に写すこと多し。その時点で大いに歪んでしまうのは、精神が歪んでいるからであろう。ヒヒヒ。
●手塚治虫「火の鳥」、永島慎二「フーテン」、それに石ノ森に岡田史子。昔日のCOMの青年コミックは資料写真なんか使っていない。私もぜひそうありたい。
●永島慎二は人物から背景まで調和のとれたオリジナルなデフォルメされた画質で出来ていて、実写から遠く離れて完成されている。
●アシスタントが先生そっくりの絵を身につけることによって、他ではツブシがきかなくなるくらいの方が、漫画自体は魅力的だ。
●漫画の中で、あまり「正確な図」というものがない方が面白いよ。パースなんか狂ってるくらいが調度イイかもしれないよ。誰しも脳内は偏ってるもんじゃないのか?と、極端なことを言ってみたりする。
●さすがに「アックス」ですね。とか言われそうだな…。
以上、本日の一連のツイート。
まもなく店頭に並ぶ長編漫画「西遊」だが、ストーリー進行のスピードに合わせておおいに描き飛ばしている。こんな立派な本になるのなら、もちっと丁寧に描けばよかったか?
でもどうせデッサンは歪んでるし、描きたくない細かい箇所はテキトーだし、これが自分の画風なのだ。どうしても自然にこうなるのだ。これでいいのだ。
PR