漫画家まどの一哉ブログ
「誤作動する脳」
読書
「誤作動する脳」樋口直美 著
(医学書院)
レビー小体型認知症における幻視・時間感覚の喪失など、脳が巻き起こすさまざまな障害を罹患から社会復帰まで綴った著者体験記。
それにしても私たちがふだん意識していない脳の働きとは精妙なものだ。幻視にしてもそうだが、ほんの少しの誤作動で現実の把握が変わってしまう。不思議なことだが、私たちの一見神秘的な体験はやはりすべて脳の誤作動によるものと思わざるをえない。
また情報の取捨選択など脳が勝手に行っているから平穏無事に生きることができるが、その機能が失われることによる疲弊、街に出ることや料理などにたいへんな労力を使ってしまうところは、レビー小体型認知症でなくとも他の精神障害でも共通するところがあるように思う。
時間感覚の喪失や記憶障害・地図判読不能などと戦いながら、メモとスマホを駆使してなんとか世の中に出て行く苦労が赤裸々に語られる。また世の中に出ようとするまでの混乱と絶望が痛々しい。しかし著者は生来積極的で明るい性格。体験記はその性格を取り戻す過程である。
それでも初め鬱病と誤診されて受診するたびに薬の量を増やされ、だんだんと重篤化していくくだりはあまりに悲惨。よく耳にする薬や私自身も服用したことのある薬も頻出して、引き込まれるように読んだ。
「誤作動する脳」樋口直美 著
(医学書院)
レビー小体型認知症における幻視・時間感覚の喪失など、脳が巻き起こすさまざまな障害を罹患から社会復帰まで綴った著者体験記。
それにしても私たちがふだん意識していない脳の働きとは精妙なものだ。幻視にしてもそうだが、ほんの少しの誤作動で現実の把握が変わってしまう。不思議なことだが、私たちの一見神秘的な体験はやはりすべて脳の誤作動によるものと思わざるをえない。
また情報の取捨選択など脳が勝手に行っているから平穏無事に生きることができるが、その機能が失われることによる疲弊、街に出ることや料理などにたいへんな労力を使ってしまうところは、レビー小体型認知症でなくとも他の精神障害でも共通するところがあるように思う。
時間感覚の喪失や記憶障害・地図判読不能などと戦いながら、メモとスマホを駆使してなんとか世の中に出て行く苦労が赤裸々に語られる。また世の中に出ようとするまでの混乱と絶望が痛々しい。しかし著者は生来積極的で明るい性格。体験記はその性格を取り戻す過程である。
それでも初め鬱病と誤診されて受診するたびに薬の量を増やされ、だんだんと重篤化していくくだりはあまりに悲惨。よく耳にする薬や私自身も服用したことのある薬も頻出して、引き込まれるように読んだ。
PR
COMMENT