漫画家まどの一哉ブログ
「塩の道」 宮本常一
読書
「塩の道」宮本常一 著
たまに宮本常一を読むとやはり面白いな。晩年の講演集3編。なるほど塩なんてものはなくてはならないものながら栄養にならない。よって祀られていないらしい。そんな生活必需品でありながら塩が製塩される沿岸部からどうやって内陸まで運ばれていたかなど、公の記録として残っていないのが意外だ。牛や馬に草を食べさせながら運んで行ったというのが面白い。サツマイモのように役人が企画したものと違って、トウモロコシなど民衆が広めたものは何も記録が残っていないようだ。その辺りを足で歩いて探っていくのがこの分野の醍醐味だな。
「塩の道」宮本常一 著
たまに宮本常一を読むとやはり面白いな。晩年の講演集3編。なるほど塩なんてものはなくてはならないものながら栄養にならない。よって祀られていないらしい。そんな生活必需品でありながら塩が製塩される沿岸部からどうやって内陸まで運ばれていたかなど、公の記録として残っていないのが意外だ。牛や馬に草を食べさせながら運んで行ったというのが面白い。サツマイモのように役人が企画したものと違って、トウモロコシなど民衆が広めたものは何も記録が残っていないようだ。その辺りを足で歩いて探っていくのがこの分野の醍醐味だな。
PR
- 2017/03/24 (Fri)
- 読書日記 |
- Edit |
- ▲Top
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新コメント
[08/13 筒井ヒロミ]
[02/24 おんちみどり]
[05/10 まどの]
[05/10 西野空男]
[01/19 斎藤潤一郎]
最新記事
(03/29)
(03/26)
(03/22)
(03/17)
(03/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
madonokazuya
性別:
非公開
自己紹介:
漫画家
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
カウンター
フリーエリア
Copyright © -- まどの一哉 「絵空事ノート」 -- All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]