漫画家まどの一哉ブログ
読書
「ミクロメガス」 ヴォルテール 作
フランスの啓蒙思想家らしいという知識しか持っていなかったヴォルテールが、こんな面白い小説をたくさん書いていたとは知らなかった。いずれも風刺と諧謔の楽しさにあふれた主知的な道楽のような作品で、自分の趣味には合う。
「メムノン」:メムノンはある日、これからは過度の欲求を禁じ、心静かに暮らす事が人間に幸福をよぶことに気付きさっそく実行する事にした。おりから往来で悲しむ女性に出会い同情し、その女性の家までついて行って身を寄せるほどにして慰めていると女性の夫が現れ、殺されるかカネを出せとすごまれるのだった。その夜は友人に誘われ、ほどほどにしておくならば良かろうと思いながら、べろんべろんに成る程酔っぱらってしまい、おまけにちょっとだけのつもりの博打で一人大負けし、ケンカで片目を失うといった悲惨な目に。博打の負けを支払うため翌日銀行にかけつけると偽装倒産していて街中大騒ぎ。あわてて君主に請願状を出すものの担当者は銀行家の味方でしかなかった。あわれメムノン。 そこへ6枚の羽を持ち、光り輝く頭も足もない守護霊が現れるのだが、そいつは常に見守っているだけで何の役にもたたないのだった。
「慰められた二人」:わが身の不幸を延々嘆き続ける貴婦人。哲学者は過去のもっと不幸な女王や貴婦人たちの例を話して慰めようとするが、いっこう泣き止まない。翌日哲学者はあわれにも自分の一人息子を失って気も狂わんばかりに嘆いていると、昨日の貴婦人が現れ、自分の息子を失った国王たちの一覧表を見せるのだった。
「ミクロメガス」:シリウス系星人のミクロメガスは土星の住人と連れ立って、小さな惑星地球へ旅してみると、その星はあまりに小さく、36時間で一周してしまった。足元の水たまりになにか蠢くものがいるとすくいあげてみると鯨だった。顕微鏡で覗いてみてはじめて人類らしきものを発見するが、まさかこんな小さなダニみたいな連中に魂や知性があるとは思いはしなかった。ところがその小さな生物がなにやら言葉を喋っているのに気付く…。